2018年山里から立山から(夏)     6月になり項を改めました。



8/30
 現役時代の親爺が、晴天の日によく足を延ばし、陽だまりでうたた寝をした御前山のある場所。


8/29
 今の時期、剱御前小舎付近から見る朝日は五竜の肩辺りから昇る。


8/27
 大日のかなた富山湾が見える。


8/24
 ”寂しさに宿を立ち出で眺むれば何処も同じ秋の夕暮れ”秋が深まると剱御前小舎でもこんな日々が・・・・・。


8/23
 ハマグリ雪渓もかなり小さくなって、その名の由来の形になった。


8/22
 僅かにかかった雲海状の雲が、室堂周辺の構造物を隠し、立山が往古の姿を取り戻す。


8/21
 剱御前小舎からの夕景は素晴らしい。


8/19
 この涼しくカラッとした天気も今日で三日目だ。最高気温で25℃前後、朝晩は20℃前後だから家の中にいるとついうたた寝をしそうになる。
 お盆明けは急に涼しくなると云う、親爺の予想もまあ今のところは当たっているが、天気予報は又暑くなると言っている。
 とにかく秋の訪れは早いだろうと、親爺はしつこく思っている。今朝の山里だ。


8/17
 立山は一足早く秋めいて来る。今朝は天狗で6℃だったそうだ。恐らく剱御前小舎では3,4℃だった事だろう。


8/16
 ある年の今日の剱岳。今年は残念ながら雨が降りガスがかかっている。


8/15
 立山の夕景。


8/14
 松明に火をともし、ショウライ(精霊)様迎えが家を出る。8月13日夜の山里。


8/13
 ちょうど5年前の今日の夜明け。


8/12
 数年前の今日。黎明の剱。


8/11
 星空を仰ぐ、夜の剱御前小舎。


8/10
 夕日を浴びる雄山主稜線、別山、そして剱御前小舎。爺様が5年間、親爺が39年間この小屋を経営した。
 今は芦峅寺の若手、マー君に経営が引き継がれたが、この小屋には特別な想いがある。


8/8
 剱岳と剱沢を挟んで向かい合う別山。雄山への縦走路が伸びる。


8/7
 久々にガスを纏った山里の山々。涼しげだ。



8/6
 別山稜線上から雄山主稜線を見る。


8/5
 別山から、剱と後立の峰々。


8/4
 別山側から剱沢を俯瞰する。


8/3
 別山山頂に立つお社より北に進むと、硯が池がある。池としては日本最高所の池だが、その水源の雪渓の
消失と共に干上がってしまう。この時期までこんなに大きな雪渓が残り、硯が池も残っているのは珍しい。


8/2
 別山の稜線に雷鳥が遊ぶ。晴天時は余り姿を見せぬ雷鳥だが・・・。


8/1
 雄山から大汝、富士の折立、真砂岳を通り別山へと続く稜線。極めてポピュラーな縦走路だ。
 


7/31
 剱岳の姿にしばし見入る。剱沢からの涼風がハイマツの香を含み親爺に吹きかける・・・と思ったら居間のクーラーが入っていた。7月最終日である。


7/27
 ”懐かしや山の涼風暮れる空” 昨日の落日。トモちゃん撮影。


7/25
 別山乗越と剱御前小舎、そして別山。昨日トモちゃん撮影。


7/23
 みくりケ池の残雪が多いのは、雨量の少なさによるものだろう。7月も半ばを過ぎてこれは多すぎる。


7/20
 今黒部から帰ってきた。孫が少し後追いをするので、オカカと二人隠れる様に・・・。
 剱沢俯瞰。


7/19
 連日の下界の気違い陽気をしり目に、みくりが池の残雪はまだ7月であることを物語っている。


7/18
 剱沢から見上げる剱岳。剱沢小屋と、剣山荘が見えている。


7/15
 一昨日。さて明日から三連休。剱も姿を現した。トモちゃん撮影。


7/14
 快晴に恵まれた三連休初日。剱もくっきり。


 昨夕の夕景が今日の晴天を占っていた。


7/11
 剱御前小舎の夕景だ。かかっていたガスが薄れ、うっすらと落日が輪郭を現し、辺りが赤く染まる。幻想的なひと時。



7/10
 トモちゃんの撮った写真。コバイケイソウと剱である。一昨日。


7/9
 昨日の大日の写真。10年前に親爺の写した写真をイメージして写してくれたそうだ。トモちゃん撮影。


 さらに夕刻大日もすっきりしてきた。富山平野が見え出した。


7/8
 昨日の剱岳である。


7/6
 これはこの大雨前の一枚。ご来光とハクサンイチゲと剱。トモちゃん撮影である。


7/3
 別山乗り越しから室堂方面を望む。トモちゃんの撮影。


7/2
 暑い夏の朝、彼方の大日も雪は殆どない。


 大日を見上げる山里の、我が家の庭にはバラが今を盛りと咲いている。


7/1
 山の夜明けだ。夏山が始まった。


6/30
 山高きが故に尊からずとは云うが、聳える剱は圧巻である。


6/28
 ハクサンイチゲの向こうに剱が見える。初夏の御前山から。タケちゃん撮影。


6/27
 別山北尾根とその向こうに後立の峰々。初夏だ。


6/26
 「岳人の唄」に”アルプスのクロユリ”とうたわれるクロユリである。タケちゃん撮影。


6/25
 剱御前小舎から望む落日。トモちゃん撮影。


6/24
 いつも見上げる大日も、別山乗越からは足下に望む。初夏だ。


6/22
 剱岳初夏。もちろんトモチャンの撮影。


6/21
 数日前の朝焼け。赤薬師が美しい。トモちゃん撮影。


6/20
 今朝の山里は雨が降りしきる。不動山もガスでぼんやり。


6/15
 剱御前小舎からみる夕景。昨夕。


6/13
 今日の立山の花々。随分雪も少なくなったそうだ。トモちゃん撮影。


6/12
 6年前のこの時期の剱岳夕景。


6/9
 雄山峰本社の社横から剱岳を望む。


6/8
 黒四ダムを足下に見る。正面は針ノ木の峻峰、峰続きすぐ左がスバリ、右の一寸ガスっているのは北葛。トモちゃん撮影、昨日。


6/7
 弥陀ヶ原を覆うガス。


6/6
 剱岳初夏


6/4
 弘法平の辺りから、初夏の薬師岳を遠望する。


6/3
 何年か前の6月1日の雄山山頂。ズームしすぎてぶれてはいるが・・・。


6/2
 過日の夕景。立山町平野部にて。


6/1
 みくりが池の向こうには、雄山の主稜線が横たわる。一昨日の一枚はトモちゃんの撮影。

                     

inserted by FC2 system