2018年山里から(冬)   明けましておめでとうございます。2018年元旦に際し項を改めました。



3/31
 三月末、例年より雪解けの早い山里芦峅寺。

 
 地上高度50mからの立山曼荼羅遊園


3/25
 春の立山だ。


3/23
 名残り雪の朝。山里はまた寒くなった。


3/20
 神原峠の神岡寄りにあるバス停。トトロのバス停に似せた造り。春まだ遠い飛騨路の一コマ。


3/14
 今朝の立山。逆光で見難いが・・・。


 ドローンを180度旋回、常願寺川下流に向ければ、順光で我が山里の集落(画面右)まで見える。


3/12
 今朝の大日岳


3/7
 今日は立山が良く見えた。


3/6
 暖かい雨の日の、春先の山。立山の雪解けはまだまだ先の話だが・・・。


3/4
 今日の大日は一番すっきり見えている。


3/2
 名残り雪の朝、弥生二日山里。


2/27
 久しぶりのドローン写真。高度約70mから。山里も一気に雪解けが進んだ。


2/26
 あいはかかるが鍬崎も見えている。


 大日もあいの彼方。


2/25
 大日の前衛峰、早乙女山頂部がすっきりと曇り空に見えている。


2/24
 我が家の真向かいに聳える、一番近い山がこの不動山。親爺も生まれた時からこの山に向かい合わせに育った。


2/19
 真冬の山里から真冬の大日を見上げる。


2/17
 寒い真冬に逆戻り。


2/15
 昨日は立山が奇麗に見えた。


2/10
 昨日は快晴の一日だった。薄っすらと夕日に映える大日。


2/5
 僅かな新雪だが、もともとある雪の上に降り積盛るので、雪景色は迫力がある。


2/1
 現在積雪140cmの我が山里。


1/30
 とにかく真っ白な山里だ。


1/25
 降った降った・・・もう雪は見たくもない。


 これが雪国の雪だ。もう、うんざり。



1/24
 吹雪の中ドローンを上げて、閻魔堂を撮影。動画はこちらで。


1/23
 我が家の背戸の方向が富山側(西)になり、2階廊下の窓がそちらに面している。因みに表(玄関)は立山向きである。
 大雪前の1月23日、午前中はこの程度の雪である。さて、これからどれだけ降るだろうか・・・。


1/18
 寒中の我が芦峅寺の村。今の時期とすれば雪が少ない。ドローンは富山方向(西)をむいている。


 ドローンの機体を180振れば、立山(東)に向くが、今日はガスの中何も見えない。


1/15
 昨日のドローン航空写真。地上高度約60mより。


1/14
 久々の快晴だ。大日がすっきり顔を見せている。


 山里も今朝は氷点下3.5℃。積雪は111cm。軽い雪で今日のスキー場の午前中は良いコンディションになるだろう。


1/12
 この寒波ではほとんど雪が降らなかった山里。現在積雪は80cm足らず。


1/8
 村下の、昔我家のダンボがあったあたりからの大日岳の眺めは素晴らしい。


1/7
 快晴。隣の千垣村の村下から見る立山も中々荘厳である。


1/6
 昨日は久々に晴れ、買物に出た町場から剱が良く見えた。


1/5
 今年初めて顔を出した大日岳。


1/4
 今朝の山里の積雪は、1mを超えた。今年の正月も雪の中である。


1/3
 「これがまあ終の棲家か雪五尺」・・・今のところ我が山里は未だ三尺の雪である。


1/2
 これこそ今年の初日の出。日本の真ん中岐阜県のスキー場でトモちゃん撮影。


1/1
 明けましておめでとうございます。これもトモちゃんの写真ですが、今年も元気に雪中を飛び回っている様です。
 でも、”雪見とはあまり利口の沙汰で無し”と悟った親爺にはもう縁遠い景色になりました・・・。

inserted by FC2 system